温度計必要
2006年 10月 28日
あんまり寒くないんだろうけど、ホットフラッシュのせいか、暑いか寒いかさっぱりわかりません。
まあ、でも、冷え性だったからいいや。
一回目のゾラの後は、そう、ひどい副作用はなかったけど、今回は結構暑いです。
こういう季節だからいいですけどね。
ゾラの注射、何であんな針が太いのか、わかりました。なんか粘っこいらしいです。ただの液体じゃないみたい。
そうだよね。納得。
痛がりさんだから、必ず局麻してもらって(局麻も痛いけど)注射してます。
昨日はリンパ浮腫治療室にいってきました。
看護師さんがされています。
共通の知り合いの話で盛り上がりました。
そして、セルフケアを30分以上かけて教授してくれました。
やっぱりいってよかった。
ちょっと硬くなってるといわれた、早期の治療がいいみたいだし。
で、セルフケアって、ものすごくゆっくりマッサージするんです。
やっていると、アルファー波がガンガン出てくるような感じ。
これを仕事が済んで、帰ってきてやれば、心がすごく落ち着きそう。
本当にそう思った。
そういう意味で、治療室に行ったのは大正解だった。
何かあったらメールでもいいですよ~って、やさしいな。
すごい助っ人を得た気分です。
まあ、でも、冷え性だったからいいや。
一回目のゾラの後は、そう、ひどい副作用はなかったけど、今回は結構暑いです。
こういう季節だからいいですけどね。
ゾラの注射、何であんな針が太いのか、わかりました。なんか粘っこいらしいです。ただの液体じゃないみたい。
そうだよね。納得。
痛がりさんだから、必ず局麻してもらって(局麻も痛いけど)注射してます。
昨日はリンパ浮腫治療室にいってきました。
看護師さんがされています。
共通の知り合いの話で盛り上がりました。
そして、セルフケアを30分以上かけて教授してくれました。
やっぱりいってよかった。
ちょっと硬くなってるといわれた、早期の治療がいいみたいだし。
で、セルフケアって、ものすごくゆっくりマッサージするんです。
やっていると、アルファー波がガンガン出てくるような感じ。
これを仕事が済んで、帰ってきてやれば、心がすごく落ち着きそう。
本当にそう思った。
そういう意味で、治療室に行ったのは大正解だった。
何かあったらメールでもいいですよ~って、やさしいな。
すごい助っ人を得た気分です。
■
[PR]
by y-maki1107
| 2006-10-28 17:33
| 乳癌